コラム

【サブスク】サブスクリプションについて詳しく説明する【意味や語源、歴史】

コラム

そもそも「サブスクリプションってなに?」 そう思った方が今このページを見ているかと思います。

なんとなく意味はわかるけど、人に説明するときは「あれでしょ?毎月お金払ってサービスを受けられるやつでしょ?」などと間違っているわけじゃないけど少し曖昧でうまく言語化できない単語の一つなのではないだろうか。

「最近よく聞くようになった単語だけど家賃とか電車の定期券もそうじゃないの?」と私も感じ、少し気になっていたのでちょっと調べてみた。(ウィキペディアとかで)

その内容を私なりにまとめて皆さんと共有したいと思う。

 

 

 

【運営者について】
気がついたら「サブスク」に囲まれ「サブスク」に生かされていた人。
「ツイッター」でいち早く情報キャッチできます。良ければフォローお願いします。ツイッターアカウント

 

 

 

 

サブスクリプションは決まった料金を払うことで提供されたサービスを自由に利用できる権利を得ること。

サブスクリプション。語源は英語の subscription であり、これには

  • 寄付
  • 寄付金
  • 予約購読
  • 予約出版
  • 予約金
  • 会費
  • 同意
  • 賛成
  • 署名

などの意味がある。

昨今言われているような「決まった料金を払うことで提供されたサービスを自由に利用できる権利を得る」という意味になったのはこのようなサブスクリプション方式と言われるビジネス方式普及したた結果といえる。

特にソフトウェア関連におけるサブスクリプション方式へビジネスモデルを切り替えていく動きが話題となった。
代表されるのはPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)を提供しているAdobe(アドビ)Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Office365(オフィス)などがパッケージソフトから、サブスクリプション方式への販売転換し、売上更新成功したニュースが世間を騒がせた。

 

今ではショッピングを代表するAmazon(アマゾン)、動画配信サービスのNetflix(ネットフリックス)U-NEXT(ユーネクスト)Hulu(フールー)dTV(ディーティービー)などのオンラインサービスから家具洋服おもちゃ飲食などのさまざまな物がサブスクリプション方式になってきている。

 

これは世の中の消費者意識が変わったことが起因していると言われている。
・モノを買い切り自身で所有する「所有欲」が薄れ、自分が必要な時に必要なだけ使えることに価値を感じるように変わったこと。ミニマリストが話題になったように物を持ちたくない人々が増えた

・『買ったもののあまり使わなかった、使えなくなったから捨ててしまう』という経験から「もったいない」「損をした」と感じ、消費することに抵抗を覚え「消費欲」が薄れたこと。
これは所得年々減少してきたことも関係するだろう。

また技術の進歩によってもサブスク化を促進させている。
インターネットが普及・進化して大容量通信が可能になり、どこにいても音楽や動画を楽しめるようになったこと。

物流が進化して物が届くスピードが上がったこと、指定した日時に届けてもらえること。

 

またサービスを提供する側にも以下のようなメリットがある

  • 定期契約による継続収入が見込める
  • 毎月の売り上げが管理しやすい
  • 新規ユーザー獲得する経費削減
  • 膨大なデータが取リやすく、消費者心理や購買行動の改善につながる

 

サブスクリプション」最近よく聞くようになった単語ではあるが、
定額で一定期間使い放題」という考え方は古くからあったものであり、
新聞、賃貸、NHK、携帯料金、スポーツクラブ
これらも今風にいうならサブスクといえる。

 

サブスクの良いところ・悪いところ

 

損得に個人差が生じる

一定期間に対して料金を払うのがサブスクリプション方式なので、そのサービスを利用すればするほど割安になるのがわかると思う。

時間は皆に平等なので自分のライフスタイルにあったサブスクリプションを利用することが得につながるし、そうでない方は損をしてしまう

 

初期費用が安いので始めやすい

サブスクリプション方式のサービスは継続してもらうことでサービス提供側が収益を得られる。それゆえサービスの価格は続けやすくとっつきやすい物が多い

最初の1ヶ月は無料」などのキャンペーンでサブスクライブしてもらう人々を集客する必要があるため、利用する側としてはどんなサブスクなのか試せるのが利点

「合わない、損だ」と感じたらすぐに解約出来るサブスクがほとんどなのも嬉しい。

 

都度支払う手間がない

商品やサービスを利用するたびに料金を払うものではないため、動画をみたり電子書籍を読むたびに料金を払わなくて済むのは便利に感じる。

定額で決まった時期に利用料を払うクレジットカード払いなどでお金を払うという手間を省けるのは便利だが注意が必要

 

加入しているサブスクを把握しないと料金を取られ続ける

私の実体験もあるのだが、オンラインでのサブスクリプションサービスなどは実態を得ないため、加入していても気がつかないことが多々ある

私は新しいキャリアにてスマートフォンを購入した際に同時加入キャンペーンの割引を受けるため何個かサービスに加入した。2年ほどたった後クレジットカード利用明細をたまたまチェックした際に一度も使ったことのないサービスに毎月2,500円ほど払っていたことに気がついたときはかなりショックを受けた。

また、一度も利用したことがないため手がかりはクレジットカードの利用明細の要領の得ないカタカナの文のみ。どのページから解約するのかわかるまでかなり時間がかかった

 

  • クレジットカードの利用明細の確認
  • 加入したサブスクをメモする

などの習慣をつけることを皆様には忘れないで欲しい。

 

 

必要としていないサービスもついてくる可能性がある

サブスクの性質上、サービスを利用者個人に合わせることが出来ないため、必要としていないサービスもついてくる可能性が非常に高い

例えば:動画配信サービスなら興味のないジャンルの動画、音楽配信サービスなら全く聞かないであろうアーティストの曲などの利用料も払っている事になる。

そのため

必要なサービス不必要なサービス

なら得と感じるし

必要なサービス不必要なサービス

となるようなら損と感じて退会も考慮すべき。

 

 

たくさんのサブスクから自分にあったものを選ぶことがQOLをあげるためには必須

  • 動画
  • 音楽
  • ソフトフェア
  • ショッピング
  • 自動車
  • 食材
  • 家具
  • お花
  • etc・・・

サブスク市場はどんどん膨れ上がり、それとともにたくさんのサブスクリプションが誕生している。

サブスクは上手に利用すればとても便利でお得で満足度の高いサービスである。しかし必要か不必要かを見定めることが少し難しいのも事実だ。

上手にサブスクを利用するにはどんなサブスクがあるのか知ることが不可欠。

そのお手伝いをこのサイトが出来たらそんな嬉しいことはありません。

是非ともこのサイトもうまく使ってあなたの

QOL(Quality of Life – クオリティオブライフ)

向上に貢献できれば幸いです。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました