「退職代行」という言葉が世間で当たり前のようになったのはここ4〜5年ほどだろうか。
名前は知ってるけど実際に利用したことはない・具体的な内容がわからない、、、そんな「女性」の方々はいないだろうか。
そんな社会に悩める女性に紹介したいのが「わたしNEXT」というサービスだ。
女性専用の退職代行サービスとなっており、女性ならではの悩みや、心配事をしっかり理解したサービスを提供してくれる。現代にマッチしたこのサービス、よかったら見ていって下さい。
わたしNEXTとは
わたしNEXTとは、女性特有の悩みを理解したサポートを受けられ、会社と一切やり取り無しで即日退職、そして転職までサポートしてくれるサービス
「退職代行サービス」を使用したいときとは
人が「退職代行サービス」を利用したい時は、どういう時だろうか
- 上司や同僚、部下の引き留めに心が痛む
- 残った会社の人たちに迷惑がかかり色々言われそう
- 現状パワハラ・セクハラを受けていて、怖くて言出せない
- 職場、プロジェクト内が「辞める」などとは言えない雰囲気
- 「もう少し待ってくれ」が延々と続いている
- 転職したいが、辞めると切り出すのが面倒くさい・つらい
人によって様々な理由があると思う。
そして
「上司が怖くてとても言えない・・・」
「自信がない・・・」
「職場の雰囲気を悪くしちゃいけない・・・」
「周りの人にはとても言えない・・・」
このような事情や気持ちが邪魔をしてしまっているのではないだろうか。
そんな女性の声に応えるように誕生した退職代行サービスが「わたしNEXT」だ。
「わたしNEXT」は、女性のみの退職代行を専門に扱うことで、特有の悩みに考慮し、辞めたいけど退職を言い出せずに苦しむ女性を退職ストレスから解放しさらには、「今よりも良い条件の仕事へ」行けるようサポートすることを最大の目的としたサービスになっている。
ここからは「わたしNEXT」の具体的な内容を見ていってみよう。
「わたしNEXT」の具体的なサービス
- 退職の相談は無料。しかも回数無制限
- 成果報酬型となっている。
- 即日対応。早ければ数分程度。遅くても数時間以内の対応。
- 依頼後は本人に代わって会社側への退職の連絡を代行。
- 依頼後の追加料金などは一切発生しない。
- 転職サポート、起業・独立・開業サポートが無料で受けられる。
- 退職できなかった場合の「全額返金保証」あり
- 現状は退職成功率100%
- 有休消化などの交渉ももちろん代行
アルバイト・パートの方は¥19,800(税込)、 正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退などは¥29,800(税込)
料金体系は申し込みされる方の雇用形態で2パターンに分かれる。
退職が無事に終えた際には
- アルバイト・パートの方は¥19,800(税込)
- 正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退などは¥29,800(税込)
を支払うということになる。
(支払い方法は、銀行振込、各種クレジットカード、コンビニ決済、キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)、楽天ペイ、paidy翌月後払いから選べる)
また、面白いサービス「ヤメホー」というサブスクを紹介する。
「ヤメホー(サブスク退職)」について
業界初・世界初と謳っているこのサブスクは月額¥3,630円(税込)で「男の退職代行」のサービスを1年間に2回まで追加費用なしで利用できるというサービスになっている。
あまりお世話になることが少ないに越したことはないが、内定先・転職先が少し怪しいところだったり、退職代行サービスを利用する可能性がある、つまり保険の立ち位置で利用することが想定されている。
わたしNEXTのメリット・デメリット
◯無料でLINE(ライン)、メールで24時間365日対応してくれる
覚悟を決めて、タイミングを見計らって・・・などと考えているうちになかなか行動に移せないのが心理というもの。「わたしNEXT」は24時間365日対応してもらえる。早いときには数分でレスポンスが来るのも嬉しい。
3時間後には会社に連絡してほしいのですが大丈夫でしょうか?
会社の人ともう会いたくも話したくもないのですが・・
こんな相談にもすぐに対応してくれるというからありがたい。フランクに問い合わせてみたらずっと悩んでいたけどトントン拍子に退職出来たなんて声もあるくらいなので気になった方はポチってみたらどうだろうか。
◯日本退職代行協会の特級認定取得 ⇨ 詐欺の心配はない・評判も良い
「わたしNEXT」とGoogleで検索した際に検索予測で「わたしNEXT 評判」などと出てくる。
これは「わたしNEXT」に限らず退職代行サービス全般に言えたことで、少し前はただ代弁するだけでなんの権限も持たない会社が運営していることが多々あった。
しかし、企業側も知識をつけて対抗することが増えて退職出来ずに途中で放棄されて金銭だけ取られた、などのトラブルが多発。悪徳な業者が増える中、「消費者が良い事業者を判別できる指標がない」という問題を解決するために出来たのが一般社団法人の「日本退職代行協会」。
退職代行サービスの協会団体である『日本退職代行協会(Japan Retirement Agency Association:JRAA,東京都港区)』は、消費者が安心して利用できる退職代行サービスの認定基準を厳しく定めている。その100以上の検査項目におよぶ厳正な審査をクリアした優良退職代行サービスに「男の退職代行」は認定されているため、安心して利用できるサービスということになる。
利用者達の声
ここでは「わたしNEXT」を実際に利用した方々が感じたメリットを一部抜粋
- いつ質問を送ってもすぐに返事がもらえたので心強かった。
- 『セラピスト 2日間勤務 23歳 アルバイト』
- 他の退職代行サービスよりも安い料金で利用することができた。
- 『ブライダルコーディネーター 2ヶ月勤務 22歳 正社員』
- 性格の合わない上司から解放された。
- 『受付 1年間勤務 32歳 パート』
- 無料相談で不安なことが解消された
- 『コールセンター 29日勤務 20歳 アルバイト』
- 職場の人たちと会うことなく即日退職することができた。
- 『スーパー店員 1年間勤務 31歳 パート』
- 当日に退職できた(即日退職)
- 『販売員 1年半勤務 23歳 正社員』
利用者の評判はいいようだ。また多数のメディアにも掲載されているのが安心して利用できるポイントの一つだろう。
まとめ:退職する意思をうまく伝えられずに迷っている方は相談してみてはどうだろうか
「仕事」は人生の中でかなり重要なファクターを担っている。そこに不満があるのはさぞかし辛いことだ。
「退職を代行してもらうなんて!」という周りの雑音を気にして貴重なご自身の人生を無駄にするなんて勿体無いことはしないで退職代行というサービスをうまく使って豊かな人生にして下さい。
もちろん言い出しにくいという理由以外にも引き留めや脅迫などのトラブルから逃れられるのも退職代行が普及している理由。
特に20代〜30代、そして40代の利用も増えているということで、退職にかかる余計な労力を次の転職準備、企業・独立に割り当てる賢い退職代行の使い方をする方が増えているということかもしれない。
おわりに
今回は女性にフォーカスした退職代行サービス「わたしNEXT」の紹介でした。
もし、悩んでいた方がこの記事をきっかけに次のステップへ踏み出す後押しが出来たなら、それは何より嬉しい出来事です。
「逃げる」ように思われるかもしれませんが、それはとても「役に立つ」かもしれません。
そしてうまく次のステップに進まれた方はご自身にこういってあげて下さい。
もし周りで同じような思いをしている男性がいる方はこちらを教えて上げてみて下さい。
あなたのQOLがこのサブスクで爆上がりますように。
ではまた。